essay by shijima

日常系ブログです。

見ると美意識が高まる人

私はあんまり人と会う方ではないけど、すごくおしゃれな人をみるとこっちまで「わっ、素敵な人だ。あの着こなしいいなぁ」と影響を受けることがある。 それと同じで、YouTubeでも見ていると美意識が高まる人がいる。 元CAのChiakiさん↓ www.youtube.com この…

繰り上げ内定の話

不採用から採用に? こんなことってあるんだ!?と思ったこと 繰り上げ内定の連絡があった。最近まで何か所か面接を受けていた。運よく1個の内定をもらい、その他、多くの不採用の通知を受けた。 9時ごろ、夫を見送り「やったー、ちょっとゴロゴロしよ」と寝…

『百姓貴族』面白い!

アニメの百姓貴族をTOKYO MXのYouTubeで配信されてるのを観た。遅ればせながら、すっかりハマってしまった。 アニメが面白かったので、全巻Kindleで原作漫画を買った。作者さんは荒川弘さんで、鋼の錬金術師や銀の匙を書いてた方だ。 そういえば鋼の錬金術師…

イラっとすること

夫が独身の時に使っていた掃除機は、ダイソン製でその個体が悪かったのか分からないが、3年でバッテリーが悪くなり買い換えた。修理不可だったらしい。買い換えた掃除機は、また同じダイソン製のコードレス掃除機。型式は違うやつだった。私だったら、買って…

【家事】食べ物関係

家事の中で食料品の買い出しが嫌い 家事の中で料理は手間がかかるけどそんなに苦じゃない。でも私が作る料理がおいしい!って話ではない。多分普通だ。 そんなことより、私は家事の中で食料品の買い出しが嫌いだ。 極力早く済むように家で何を買うかを紙にメ…

結婚新生活が始まって

アパートの契約の関係で、夫との同居は早くても年明け手から、と考えていた。しかし、仕事を見つけるにあたって私が田舎の実家にいるとなかなか雇ってもらえないことに気づいた。なので、夫のアパートで同居を始めることになった。今のところも2人入居可のと…

苗字が変わったこと伴う手続きに行ってきた

今日行った手続き・・・ 役所 ・マイナンバーの券面に新しい苗字を記載してもらう 免許センター ・免許証の苗字変更 これらは、役所も免許センターも滞在時間は、20分くらいで思っていたよりサクッと終わった。行くまでがそれぞれ離れていて大変だったけど。…

顔合わせと入籍

先日顔合わせを済ませ、さらに別の日に入籍をした。ここまでこれてよかった!という気持ちになった。入籍した次の日は気を張っていたのが緩んだのか、ぐったりしていた。 顔合わせは、義両親と彼が決めたお店で行われた。私たち家族は、着ていくものを決める…

シンプルライフへの道『買わない暮らし。 片づけ、節約、ムダづかい……シンプルに解決する方法』を読んで

急に寒くなったら着る服がないよーと慌てているしじまです。本当にいきなり秋になるんだから。 この本面白かった↓ 買わない暮らし。 片づけ、節約、ムダづかい……シンプルに解決する方法 (大和出版) 作者:筆子 PHP研究所 Amazon 買い物をして気分を癒すことを…

彼の家族と食事

彼の家族と食事してきた。彼とだけお昼に落ち合って、彼の地元で観光した 私は、いつも車移動が多いがなれない電車を使った。しかし、偶然にも乗ろうとしていた特急電車が運行休止になり焦ってしまった。田舎なのでそんなに何本も電車が通っていないので。し…

結婚指輪選び①

結婚指輪を買いに 私も彼も好きなブランドというものもなく、買う店やブランドは決まっていなかった。各ブランドのサイトを見て、好みの指輪がありそうなところを前から探していた。 私が欲しいデザインは、 ・ダイヤなし、でも地味過ぎないもの ・少し幅が…

【ザ・宮崎】coast life に行ったよ

ご飯を食べに 土曜は仕事で、日曜日は競馬にいそしみ・・・。月曜日は彼と過ごした。 宮崎の青島にある牡蠣の料理が食べられるカフェ”coast life”に行ってきた。お店から海が見えるロケーションばっちりだ。外の席も選べたけど、彼は暑がりなので中を選んだ…

そこまでこだわらないでも?

くすぐられるコレクター精神 皆さんついつい集めてしまうものってありますか?私にはありました。最近は買っていないけど、わたしはコンプレックスビズという高級(に入るかな)ヘアアクセサリーを集めるのにハマっていた時期があった。このブランドのヘアア…

週末の計画といろいろ

週末どこに行くかで1時間の会議 週末珍しく彼氏と終日お互いの仕事が休みだったので、どこかに行こうという話になった。疲れているせいか?お互いの「ここはどう?」に全く食指が動かなかった。彼は甘党のため、女子が好きそうな?アフタヌーンティーに行く…

給食レシピ集だって

給食っておいしかったよなぁ 彼氏の一人暮らし家でご飯を作ろうと思って、何がいいか調べていたら偶然このサイトに行き着いた。 給食レシピ集 | 公益財団法人 福岡市学校給食公社 え~、なにこれ、私が食べていた給食にかなり近い!給食っておいしかったよな…

関節太めで指輪がくるくる回る→ピタリングで対策

指輪くるくる回る→対策 婚約指輪がくるくる回り、ちょっと格好悪いことになっていた。ネットでピタリングという商品を見つけて試すことにした。 パーツは小さい。 指輪をはめた後に、指輪に合うサイズのピタリングをてのひら側から装着。 説明書は詳しく書い…

婚約指輪受け取りに行った

婚約指輪が出来上がったので、連絡を受けたその日にお店に取りに行った。 メーカーは、ロイヤルアッシャーにした。試着して、3粒ダイヤがついたものや、エタニティ風のものとかなり迷った。一石タイプよりもいかにも婚約指輪という感じではないので、普段に…

あれ何だったんだろう?と思っていたことに答えが

子供のころの記憶で、忘れていて大人になって思い出し「あれ何だったんだろう?」と思うことはありますか?私はあります。 4歳か5歳くらいの時に受診した歯科医院で甘いチョコレートの香りがする機械を鼻にあてられて「これで虫歯菌に出てきてもらうよ、そこ…

彼氏にドン引きされたこと

彼氏にドン引きされたこと 彼が私がスマホを操作しているところふと見て、「うわっ」と言った。何事だと思っていると、「気にならないの?通知めっちゃ溜まってるよ」と。 確かに、Gメールは100件ぐらい普通にためていたし、Lineは70件ぐらい通知があったの…

【ヒトコワ】怪しい健康器具の体験会に連れていかれた話

私が23、4歳ぐらいのころすでに退職した職場の40代の女性の先輩が「しじまちゃんって、冷え性だったよね!冷え性がなくなる健康器具あるから連れって言ってあげる!無料だよ!」と言われ、「なにそれ~、本当に?・・・」とあんまり気乗りしなかったけど先輩…

しまむらで買い物・・他!

しまむらっていいわ 部屋の2畳くらいのラグが汚れていたのでしまむらに買いに行った。ラグはいつもしまむら。たまにホームセンターで買ったこともあったけど、安くて、品質もちょうどいいのがあるから。うさぎを飼っているので、汚してしまうので頻繁に購入…

楽な髪型?

スタイリングが楽ということだけで考えると、前髪長めのロングヘアがとてもおすすめ。周りに「しじまは前髪があったほうがいい」と言われるけど、前髪のスタイリングって、大変。風が吹けば直毛の私の髪はスプレーをしていても虚しくボサボサになるだけだっ…

『動物のお医者さん』個性的な獣医学生のキャンパスライフ

漫画『動物のお医者さん』、著:佐々木倫子 新装版 動物のお医者さん(1) (ビッグコミックス) 作者:佐々木倫子 小学館 Amazon もともと、1987年から1993年にかけて白泉社の『花とゆめ』に連載されていたものだ。最近、愛蔵版として小学館から出たようだ。…

ohoraのちょっと使いにくいなと思うところ

過去記事の補足↓ shijimaairi.com このレポからまとめ買いしたり、うまく貼れるよう頑張った。不器用なりに・・・。 2回目はちょっと難しい Ohora は、30枚ほどジェルネイルシールが入っている。ただ様々なサイズのシールが入っているので3回目使うことは想…

低用量ピル レポ②

低用量ピル レポ① - essay by shijima この記事から5か月経過だ。 飲み始めからトラブルもなく、気分の悪さとかもでなかったのでそのまま飲み続けている。あと7シート分は最初のオンライン診察から再診なく配達してくれるようだ。そこが楽。 ただ、定期的な…

もう返信しなくていいかも?

職場の困った男性がいる・・・。以前も出てきた例の人。 パンツがホワイトデーのプレゼント!?やめてくれーと思った話 - essay by shijima 【恐怖】意図不明な贈り物 - essay by shijima この人を仮にKさんとする。 Kさんは、暇なときに私に個人的なLINEを…

彼氏が結婚のあいさつに来た

私の実家に親あいさつ 彼が(やっと)私の両親に結婚のあいさつに実家に来てくれた。実はこれがチャレンジ2回目だった。というのが1回目にあいさつに行こう!と計画していた日は宮崎で地震があった日で、バタバタしていたため実行されなかった。 彼は仕事終…

香水の量り売り

香水の量り売りがあるのをご存じですか?私はこのサービスを知ったとき画期的だなぁと感じた。なにしろ私は香水を使い切ったことがなく、飽きっぽいので非常に助かるなと思っていた。実は先日その量り売りを購入したばかりで、このニュースを知った↓ mainich…

今読んでる本

今読んでる本 ヤマケイ文庫 山怪 弐 山人が語る不思議な話 作者:田中 康弘 山と渓谷社 Amazon 『山怪2』田中 康弘著 皆さん山登りはしますか?・・・私はしません。が、山のふもとに住んでいてたまに猿が下りてくる。そんな田舎に住んでいるから山は身近に感…

彼の友人との付き合い

皆さんは、彼、夫の友人と付き合いがありますか? 私の彼は大学時代の友人と今もとても仲良くしている。私はその中の一人と幼馴染だ。なので、彼と私は1人の共通の友人がいるという感じだ。 結婚式のことを考えて紹介しておきたいと思ったのか、彼はその輪の…